来年最初のお稽古は!

こんにちは!
相模原で和食料理教室を主宰しております。
宮子と申しますニコニコ

師走のお稽古〜基本回〜終了致しました。
ナント神奈川テレビさんに取材して頂くことになりました照れ

いつも通りにできるといいなー滝汗

さて本題に入りまして、、♪

来年の稽古はじめは、
太巻き寿司・鯖の味噌煮・極上比率の茶碗蒸しをおこないます。

節分の恵方巻にそなえて巻き寿司を美味しく作りましょう!!

実習では、栄養価の高い乾物の煮物を
美味しく仕上げるコツとご紹介!乾物特有の臭みを取ってから調理する事で、調味料でごまかさなくて済む分、調味料が減りヘルシーになるのです!!
自然と素材本来の味わいを活かせる事ができます。

 

そして、べチャットしない酢飯の作り方!!
太巻き寿司の巻き方のポイントをおさえてみんなで一緒に作りますひらめき電球

そして今 脂がのってて美味しい
真サバの味噌煮音譜

(写真はゴマサバ)

魚を丸々一尾買うことは無いひらめき電球
という方も、切り身で購入した場合もやることは一緒です。
臭みを取る下ごしらえ(霜降り)で、
臭みの無い美味しい煮魚が作れますビックリマーク

この濁った汁が臭さ叫び
この処理をしないでそのまま煮たら、
この臭みが全部お料理に入っているということですね

そのまま煮ると、臭みをごまかそうとして、その分 調味料を多く使ってしまったりしてしまいます。
そう、乾物の煮物と同じですね!

素材のうまみを活かした調理は、
調味料も減らせてヘルシーですニコニコ

宮子の和食料理教室では、
華やかで珍しいものは作りませんひらめき電球

と言うか作れませんにひひ

普段の和食をより美味しくアップ
自信を持って楽しく出来るようにアップ

そんなお手伝いをさせて頂きたいと
考えておりますニコニコ 

昨年 睦月の回で頂いたお声ラブラブ

乾物と魚は、臭みをごまかそうとして知らず知らずのうちに、濃い味付けになっていたことが分かったが先生のは違う!これが「素材を活かす料理」ということなんですね!

上手くいかなかった自分の仕方が、わかって良かった!

酢飯の合わせ方ビックリ!!簡単で自分でもできる!

スーパーで普通に手に入る食材でやってもらえるのが実現性が高くて助かる!

この機会にぜひお越し下さいませキラキラキラキラキラキラ

 

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP