こんにちは!
相模原で和食料理教室を主宰しております。
宮子と申します

明日は弥生のお稽古 二回生の回

角上魚類とヴェールの丘で仕入れへ

角上魚類で青のりを発見





サービスでお出ししている赤出汁の具材に致します

【処理の仕方】
①ため水で洗う。
②たまにこういった硬いクズが入っているので、取り除く。
③越し布で、水気を絞って完了。
☆味噌汁が水っぽくならないようにこのくらいまで絞る。
☆1回分づつ小分けにして冷凍



あとは食す前に自然解凍して、お椀に盛って、
熱々のお味噌汁をかけるだけ

まとめてやっておくと、当日楽チンなので、
角上魚類でお見かけになったら是非試してみて下さい



この記事へのコメントはありません。