こんにちは!
相模原で和食料理教室を主宰しています 宮子です

節分と言うことで、
ご注文いただいていた恵方巻を作っていました~

先月のお料理教室では、
香りが良い三つ葉を使いましたが、
恵方巻きとして 丸かじりすると、
三つ葉が噛みきれずチュル~っと
なってしまいそうなので、
今日は胡瓜にしてみました

板ずりして~
青臭さも適度に減ります

シャキッと食べれるように種を取ってあげて~

炊き立てのご飯に寿司酢を合わせて~

完成~

今回以来してくれた友人は、
干ぴょうとこうや豆腐が嫌いだったそうなんですが、宮子のは美味しいと食べれるようになっちゃいました



自ら料理が作りたいと思えるようになってくれたら、
もっと嬉しいのになーと思う
今日この頃です

この記事へのコメントはありません。